昨日は東京でした。
WM,CLASS,WISLOMと濃厚な一日。
品川駅、20時過ぎ。
指導するサッカーの練習日程について問い合わせがあった際には。
『ちょっと、いま勘弁してもらってよいですか。』
カストロで言うところのメモリーが足りない状況。
以前に比べるとパフォーマンスもメモリーも低下してきたように思うので、
頭にテコ入れをしなければいかんなと。
出張が続きますが、そろそろです。
もう少し商品がそろえばスタート致します。
204から502へ移転オープンです。
大阪
東京
16年前にノマドをスタートをする前に商店建築をはじめ、色々な建築雑誌を読みました。2007年も同様です。
昔からとても興味があるのが内装、建築、そして古いビル。
204号が入居していた青山ビルも素晴らしいビルでした。
建築物、スペース。
外から見るよりも家や部屋の中から眺める眺望と窓のサイズや
床、天井の高さ、色のバランスにぐぐっ。
うっと突き抜けるような興奮と共に、ため息。
萌えるのです。
ビルが萌えたら物騒です。
燃えよ剣も大好きですが、今回は萌える方。
本日も出勤前にジュンク堂にて。
ふと見上げればこの天井の高さ。
ジュンク4階の天井です。
ほっとしながらも、自身の頭の中で眠ってしまった気付きやアイデアを
そっと刺激してくれる本屋。
amazonではこうはいかない。やっぱり足を運ばないといけない。
時間を作って、グランドと海と本屋はいかなあかん。
(ついでに服屋もお願いします。)
本日、ぞくりとしたこちら。
皆様も是非ご覧ください。面白いです。
私の実家のビルもどうにかならんかな。
どうにもならん位汚いけど。
こちら。
私、三本買いします。
WMのポリエステルパンツ。
オススメです。
明日はTSUKI.Sのパンツもご紹介いたします。
明日も宜しくお願い致します。
担当F