タイムレスな魅力を纏ったもの。
洋の東西を問わず探し続けてご提案してきました。
手元においておきたい最たるものとの出会い。
そんな機会になるのではないでしょうか。
昨年6月は大阪502店にて、ご好評いただきました。
今年はNOMADにて。
tah'bahさんの提案する
vinatge indian jewelryの世界
2/24~2/26の期間
vinatge indian jewelry trunk show
NOMADにて開催いたします。
春に向けて。
また、一年を通じて。
長くお付き合いいただけるもの。
是非足をお運びください。
▪️2/24Fri
12:00 〜20:00
▪️2/25 Sut
12:00 〜20:00
▪️2/26 Sun
12:00 〜20:00
ADDRESS
昭和ビル1階
OPEN:12:00~20:00(会期中)
TEL:078-331-4088
info@kobe-nomad.jp
〇502大阪店の営業日程のご案内〇
2/18 SAT 13:00~20:00
2/19 SUN13:00~20:00
2/20 MON 13:00~20:00
2/21 TUE close
〇ノマド 神戸店の営業日程のご案内〇
2/18 SAT 1100~20:00
2/19 SUN11:00~20:00
2/20 MON 12:00~20:00
2/21 TUE 1200~20:00
昨日のエントリーを見た長野県にて山小屋を営むK井ちゃんより連絡がありました。
「レッチリ、どないすんねん?」
その後は近況とジビエの話。
後はオモニの豚足とビョークの話。
先週、家族でオモニを訪問。
K井ちゃんに、クール宅急便で送ったら。
泣いて喜びそうやな・・・と話しておりましたので。
「送ろか?」
「いやー、あの豚足はオモニで食うから美味いんや。」
その通りや、と。
しかしながら、行けるときに行っとこう。
2日続けてそんな話をしております。
美味いので、皆様も是非。
さて欧州出張リポートも最終日。
ご覧ください。
パンプキンスープにアボガドトースト、そしてヨーグルトにアーモンドが。
エスプリが効いているかどうかは存じませんが、
おしゃれなことは間違いない。
野菜メインの朝食を摂って、最終日。
ものすごく素敵な出会い
少し落ち着きと平静が訪れているから。
好きなデザインのみで。
20年近く前にご紹介してもらったシューズを。
最後の食事はいつもの場所でいつもの注文。
いま、自宅ではこれを牡蠣で作っています。
新しい出会いと安定の出張であったかなと思い返しながら、最後の夜は友人と共に。
リングもカ
シミアのブレスレットも長く愛用しているものです。
そして、昨年加わった古いこいつもスタメンです。
来週からです、長く、愛情を注げる本物をご提案できたらと思います。
長くお付き合いできそうなデニムが届きました。
5Pのデニムをご案内するのは、COMOLIさん以来。
基本、VINTAGEでええんちゃうか。
買うんやったら。
そう提案してきた我々ですが
あまりの高騰ぶりに・・・
そこで、HERILLの大島さんがということで。
中古を通ってきた人じゃなくて
常に傍らにあった人の提案するところ
是非、手に取ってご覧ください。
今週末はなかなか見ごたえがあります。
新作と共に
Yがノマドにて
FMと私が502にてお待ちしております。
明日もよろしくお願いいたします。
F